2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 ylc_ope 研修センターの様子 法的保護講習 技能実習生の入国後講習では日本語、日本での生活一般に関する知識、出入国又は労働に関する法律の講習があります。当センターでは行政書士の先生による法律の講習をおこなっています。技能実習生法令、入管法令、労働関係法令、その他法 […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 ylc_ope 研修センターの様子 介護授業の様子 介護職種の入国後講習では日本語と介護の授業があります。 介護の授業は座学と実習を講習します。 実習先の現場で困らないように介護のプロの講師が教えています。
2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 ylc_ope 研修センターの様子 日本の文化体験 研修センターでは日本の文化を体験するということで書道体験も行っています。 筆をもって字を書くことは初めての実習生達、今回は好きな言葉や漢字を自由に表現しました。 慣れない筆の感触に初めは少し緊張していましたが、慣れてくる […]
2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 ylc_ope 研修センターの様子 物価高を受けて 研修センターで講習中は実習生各自、自炊をしています。最近の日本の物価高で実習生も「先生お米が高くて買えません」と口を揃えて言います。それでもお米の代わりにパンやうどん、そば、パスタなど色々と工夫して食べています。今回は日 […]
2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 ylc_ope 研修センターの様子 初めてのお花見🌸 研修センターの講習内容は日本の文化と風習を学ぶため、季節に合わせて色々なイベントを行っています。 美しい春の季節の4月は皆んなで初めてのお花見に行きました。桜と一緒に素敵な笑顔でパチリ。
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 ylc_ope 研修センターの様子 新年度が始まりました 日本では今日から新年度が始まりました。本日配属予定の実習生も緊張しながら監理団体の職員の方と実習先へと向かいました。期待と希望に満ち溢れた背中を見ると頼もしく思います。これから3年間の実習生活では色々なことがあると思いま […]
2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 ylc_ope 研修センターの様子 防災訓練 3月21日、防災訓練として心肺蘇生法と消火訓練を授業の中で行いました。 AEDの使い方や心臓マッサージ、消化器の使用方法と南アルプス消防署の方に丁寧に講習をしていただき 実習生も楽しみながら真剣に取り組みました。
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 ylc_ope 研修センターの様子 今月の研修センターの状況 現在、インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマーの4ヶ国の実習生が一緒に講習をしています。 言葉、文化、習慣も違う仲間ですが、お互いに協力して助け合いながら勉強や生活しています。 その姿はまさに多文化共生そのものでとて […]